• DVDサンプル
  • (株)RealStyleが出版しているDVD教材の一部をサンプルでご紹介します。

プレッシャーが掛かる場面でIフォーメーションされたら、リターンはどこに打つ?

FROM:ウメ

「テレビでしか見たことがないIフォーメーション。
実際に相手にされるとどこにリターンすればいいか分からない」

Iフォーメーションをするペアと言えば、
市民大会で上位進出するペアやスクール内大会で優勝、準優勝するようなレベルを
思い浮かべるかもしれませんね。

ですが、それでもなかなか見ることがない陣形なので、そういった場面に遭遇すると、
どこにリターンを打てば良いか、ペアはどこにポジションを取れば良いのかなど、
対応の仕方を知っているだけでも、相手ペアの作戦に惑わされないでしょう。

Iフォーメーションをしてくるペアの狙いとは何か?そしてそういった陣形のペアには、
どこにどんなリターンをすれば良いのか、またペアにはコートのどこにポジションを取ってもらえれば良いのか。

もしあなたが市民大会で上位進出を狙っている、スクール内大会で優勝したいと思っているのであれば、今回ご紹介する動画はお役に立てるかもしれません。

今回ご紹介する動画は鈴木貴男プロで、選手としては全日本選手権2連覇、ウィンブルドンなどのグランドスラム出場、サーブ&ボレーを武器にロジャーフェデラーと好試合を展開した世界が認める日本のトッププロです。

動画の内容には、
・Iフォーメーションをしてくるペアの狙いとは何か?
・Iフォーメーションのときにサーバーが打ってくるコースは?
・Iフォーメーションのペアには、どこにどんなリターンをすれば良いのか?
・Iフォーメーションをされたら自分のペアにはどこにポジョンを取るのか?
・リターン後は、ペアとどう動いて、どのようにプレーしていくのか。

プロ選手の実際の経験や視点ならではのIフォーメーションに対する情報や準備、対応の仕方が紹介されています。このような情報はなかなか知られていない情報だと思います。

もしあなたが試合で相手ペアにIフォーメーションをされても、対応の仕方を知っていれば、
相手ペアの作戦の裏を取ることができるかもしれません。

このあたりの詳しい説明をしてくれている動画をみつけましたので、シェアします。
鈴木貴男プロが考える、「鈴木貴男プロDVD「ダブルスのリターンテクニック」IフォーメーションDisc19 3です。

動画はこちら
↓↓

関連記事一覧