• DVDサンプル
  • (株)RealStyleが出版しているDVD教材の一部をサンプルでご紹介します。

両手バックハンドで力が入る・入らない打ち方の差はどこで決まるのか?

FROM:ウメ

「しっかり踏み込んで、思い切り振り抜いているのに、なぜ自分の両手バックハンドボールは思ったほどボールが伸びるように跳ばないのか?」 

両手バックハンドでもフォアハンドと同じぐらいしっかり攻められる人と言えば、

体の使い方が上手いや体に力みがなく、リラックスしてスイングしている人を思い浮かべるかもしれませんね。

たしかに「体を上手く使える」ことは上達に欠かせない要素ですし、

より高度なテクニックを要したストロークもできそうです。

でもそんな簡単に体を上手く使えるなんてできない。

筋力や体力だってそこまである方じゃないし・・・。

と思っている方にぜひ見てほしい動画を見つけました。

フォームを全く変えることなく、構えている姿勢をほんのちょっと 

「リラックスしているが、ほどよい緊張感がある状態」にするだけで、両手バックハンドで打つボールが今よりもしっかり打てそうです。

これなら男性、女性、テニススクールで週1コースのレッスン生の方にも簡単にボールに力を伝える両手バックハンドが打てるようになりそうです。

この構えるポイントは他のテクニックにも使えそうなので、一度試してみてください。

ゲイブ・ハラミロの他の動画はこちら
ゲイブ・ハラミロのDVDはこちら

関連記事一覧